日程調整班の北川です。
こんにちは!日程調整班の北川です。
今回は、最近大阪であった大規模な地震について思ったことがあったので、そのことについて書いていこうと思います。
6月18日に大阪北部で震度6弱の地震が起こり、報道などで耳にした方も多いかと思います。私自身も当日、わずかですが揺れを感じ、恐怖を感じたのを覚えていますが、実際に、震源地から近い所にいた方は、いつまた来るかわからない余震が続く中、恐怖や不安を抱えながら過ごしていたと思うと、胸が痛みました。中には負傷者や、死者まで出ており、そんな中私たちが活動の軸としている、"医療人としての総合力を自ら身につける"ということは、災害の現場でとても大切な事であるということをより感じることができました。
今回の報道を受け、医療人として、1人でも多くの人を救うことができるようになる。そのためには、その力つける必要があり、この活動を通してつけていこうと思いました。
今回の定期報告は以上です!最後までお付き合いいただきありがとうございました!
0コメント